![]() |
おひつじ座(3/21〜4/19) 気持ちの動きや精神的な活動がいつもよりも活発になりそう。情感豊かな一カ月となりそうです。いつもよりも、人への愛情や感情が自分のなかからあふれ出してくるようなことがあるかもしれませんが、ストップをかける必要はなさそうです。自分が大切に思う周囲の人とともに前に進んでいってみてください。
|
![]() |
おうし座(4/20〜5/20) 遠くのことに心を奪われてしまい、現実をおろそかにしてしまいやすいとき。目の前のことに気持ちを集中させるということを常に意識しましょう。いま目の前に人がいるなら、その人のことをしっかり考える。何かつかみたいなら、いま手の中にあるものからスタートする。そんな気持ちを大切にするようにしてみてください。
|
![]() |
ふたご座(5/21〜6/21)
Gemini 新鮮なものを取り込むと良いときです。口にするものも新鮮なものを増やしましょう。とくに柑橘系のものは良さそうです。新鮮なものを取り込むことによって、気持ちの切り替えが上手にでき、さわやかな気持ちで一カ月を過ごせるでしょう。 |
![]() |
かに座(6/22〜7/22) 肩の力を抜いて、マイペースにやっていってみてください。自分の好みで選びとったものを、ひとつひとつあてはめたり、組み立てたりして、完成させていくようなタイミングです。何かものごとを決めたり、進めたりするときは、人の意見やアドバイスより、自分の意思を優先させるようにしましょう。
|
![]() |
しし座(7/23〜8/22) 本筋に戻る、もとどおりにするという流れがあるようです。ちょっとした気まぐれで横道にそれてみたり、目的なくフラフラしてみたりしていたことが、なんとなく気が済んだという感じになってきそう。もともとやっていたこと、やろうとしていたことを復活させるというのに良いタイミング。
|
![]() |
おとめ座(8/23〜9/22) 自分のなかのまだ気がついていない魅力が表にあふれてくるとき。自分のなかにある新しい可能性に触れることができるかもしれません。とくに美しさやしなやかさといったものが強く出てくる傾向。ゆったりとした気持ちから、おとめ座さんの美しさは生まれてくるようです。
|
![]() |
てんびん座(9/23〜10/22) ほしいものは、狙いを定めて颯爽とスマートに獲得するのが吉。対象となるものをよく観察し、それを手に入れるために何が必要なのか明らかにすること。考えすぎず、シンプルさを大切に。そして、動くときはそこに集中。これでほしいものの獲得率はいつもの倍に。 |
![]() |
さそり座(10/23〜11/21) 毎日、やるべきことをやっているのですが、それがルーティンになってしまい、遊びが足りない感じがします。ちょっと退屈している感じかもしれません。決められたことをする、仕事で任されたことを達成する以外の、目的なく、遊ぶような時間も作るようにしてみましょう。 |
![]() |
いて座(11/22〜12/21) 頭の中には、たくさんのアイデアがあって、そこにはすばらしい可能性が秘められています。いまは、そのアイデアをどうしていこうかなーと考え中のよう。アイデアをあふれさせる時機を見計らっているのかもしれません。しかし、今月は自分の意思が大切。やる・やらない、を自分で決めていきましょう。
|
![]() |
やぎ座(12/22〜1/19) くじを回したら、ポトンと白い玉がでて、ちょっとしたものをもらえるような、ささやかな当たりが手元に転がってくるとき。ほのかな幸せ、小さな幸せがいっぱい見つけられる気持ちの良い一ヶ月です。自分ってそのままでいいのだな、無理しなくても楽しいなと思える、そんな心の穏やかさを大切にしましょう。
|
![]() |
みずがめ座(1/20〜2/18) これから迎える冬の寒さに向けて、自分の土台や底力のようなものにエネルギーを蓄えていきましょう。水瓶座さんにエネルギーを与えてくれるのが、土をいじる庭仕事、そして、あんこのしっかり入った和菓子を食べること。家のなかや着る物の冬支度をしながら、自分自身のパワーもしっかりチャージしていきましょう。
|
![]() |
うお座(2/19〜3/20) この時期のうお座さんは、目立つわけではないし、誰かにものすごく褒められたり評価されたりするわけではないけれど、人知れず、コツコツと小さな努力を積み重ねていくようです。そして、その見えない部分でやっていることのおかげで、うお座さんの表面上の華やかな活躍や成果が生み出せるようです。
|